潮来IC~鉾田ICをつなぐ高速道路
(東関東自動車道水戸線)
をつくっています

どんな工事?

当工事は、東関東自動車道の茨城県鉾田市串挽地先において、道路改良(地盤改良工、排水構造物工、管推進工)を施工する工事を行っています。
排水構造物工は、今回、カルバートという箱型のコンクリート構造物を現場に運び、据え付けを行います。
管推進工は、地面を掘り返さずに地下に管を埋設する非開削工法の一種で、交通量の多い場所で特に重宝される施工方法です。

 

新着情報

2025年07月29日 【NEW】
若手社員日記 (施設公開!~快適トイレ編~ )を更新しました。
2025年07月24日
若手社員日記 (施設公開!~現場事務所編~)を更新しました。
2025年07月17日
若手社員日記 (待ち合わせはNo.2で☆)を更新しました。
2025年07月16日
ホームページを開設しました。
工事の情報や進捗状況等をお知らせいたします。
若手社員日記 (カケガエノナイ)を更新しました。
工事進捗状況 (2025年7月 着手前)を更新しました。

 

ピックアップ

若手社員日記

現場3D